2024年7月29日月曜日

#5「環境問題を「できる!」に変える」 山中三沙貴さん


「コスモ アースコンシャスアクト 未来へのトビラ」

 地元愛媛で豊かな自然環境を守ろうと環境保全活動に取り組んでいらっしゃる方々に、
その活動や想いを伺っていきます。
今回お話を伺ったのは、愛媛県地球温暖化防止活動推進センター担当、ワークショップデザイナーの山中三沙貴さんです。


真ん中にある想い

愛媛県内を中心に地域の共創の場を作ること目指して、地球温暖化防止の啓発活動やSDGsに関する講座やワークショップなどの活動を行っています。

たくさんの人に環境問題の現状を知ってもらい、日常生活で自分にできることがあることに気付いてもらえたら嬉しいという気持ちが真ん中にあります。


活動を始めたきっかけ

2019年から愛媛県地球温暖化推進センターの業務に携わり、環境問題に関する出前講座を行っていた時に、子どもたちが「テレビを見ません」「ゲームをしません」「息をしません」と発言しているのを聞いて、実践することが難しいことを「しません」では、現実的ではないと感じ、伝え方が間違っているのかもしれないと思ったことがきっかけでした。「どんな伝え方をしたらいいのかな?どんなふうに気づいてもらえたら、自分のこととして動いてもらえるのかな?」と考えたのが始まりです。

環境のために我慢をするというのも違うと思っていて、楽しく、やりがいがあることは続け易いと思います。「自分に何ができるか」に気づくことで、長く続けられるかもしれないし、自分でもやれる!できる!になるかもしれないと思っています。




 

温暖化防止活動を通じて気づいたこと

愛媛県地球温暖化防止推進員として活動する傍ら、環境問題に関するカードゲームなどの資格を取得し、わかりやすく伝えて、気づいてもらう活動も行っています。

たくさんの子どもたちに講座を届ける中で、現状を変える難しさに気付いてもらいながらも、その中で、ちょっとしたことで世界観を変えることはできる!という新たな気づきに変わっていく姿も見てきました。そんな子どもたちの変化に大きな喜びを感じています。





山中三沙貴さんのFacebookはこちら